EMSパネル(広帯域用)(タップでメニュー表示)
電磁波シールド素材
低周波磁界対策用EMSパネル
低周波磁界を反射・迂回させる
静磁界から数十GHzの高周波電磁波まで広帯域の遮蔽性能があります。低周波磁界シールドや10kHz~数百kHzのモータノイズ対策にお勧めです。
広帯域で電磁シールドが必要なときに内装パネルとしてご利用下さい。
▲ 拡大断面図(倍率:8倍)
アルミフィルム3層と高透磁率磁性材シート2層の5層タイプ(厚み0.7mm)アルミ2層と磁性材シート1層の3層タイプ(厚み0.3mm)の2種類があります。
【特長】
- ・磁性フィルムと導電フィルムを複数積層させることにより、低周波磁界を100Hz~10kHzで23~40dB、10kHz~300kHzでは40~60dB遮蔽し、1MHz~3GHzの電磁界を60~80dB遮蔽します。
- ・エレベーターや電気自動車から発生する広帯域のモーターノイズ対策に最適
- ・静磁界やDC電源ノイズにも有効
- ・RF波やミリ波にも高い遮蔽性能を有している
- ・上部絶縁層または上部導電層(接地可)が選択可能
- ・薄型で軽量(厚さ0.4~0.7mm、重さ610~980g/㎡)
- ・裁断、折り曲げ、ミシン目、つなぎ合わせなど、サイズや形状を自由に作成できる
- ・パネルサイズ:225mm×640mm、450mm×910mmの2サイズ
【用途】
- ・薄型、厚みや重さ制限のある製品
- ・磁性層だけでは減衰が不足する高EMI規格への適合
- ・高周波電磁波だけでなく電源ノイズなどの「低周波磁界遮蔽性能」を持ったシールドルームやシールドボックスの素材として
- ・電源ノイズなどの磁気シールド材として
- ・エレベーターや各種モーターノイズ対策として
「EMSパネル」の3層と5層の違い
3層タイプ(厚み約0.3mm) | 5層タイプ(厚み約0.7mm) |
---|---|
EMSパネルは3層タイプは20kHz~60GHz以上(ミリ波)の広い周波数帯域で40dB(99%)以上のシールド性能がある | EMSパネルは5層タイプは20kHz~60GHz以上(ミリ波)の広い周波数帯域で60dB(99.9%)以上のシールド性能がある |
![]() 1.低周波磁界 2.アルミ箔2層 3.高透磁率磁性材シート1層 |
![]() 4.低周波磁界 5.アルミ箔3層 6.高透磁率磁性材シート2層 |
加工法 ※ハサミで自由にカットし折り曲げることもできます。 |
EMSパネルの仕様
品番 | EMSPLM03(3層タイプ)/EMSPLM05(5層タイプ) | ||
---|---|---|---|
巾×長さ | (2サイズ)225mm×640mm、450mm×910mm | ||
厚み | 3層タイプ | 0.4mm | |
5層タイプ | 0.7mm | ||
重量 | 3層タイプ | 610g/㎡ | |
5層タイプ | 980g/㎡ | ||
電磁波シールド性 | EMSPLM03 | 静磁界 | 約12dB |
100Hz~1kHz | 27~30dB | ||
1kHz~300kHz | 30~50dB | ||
10M~60GHz以上 | 80dB以上 | ||
EMSPLM05 | 静磁界 | 約15dB | |
100Hz~1kHz | 35~40dB | ||
1kHz~300kHz | 40~60dB | ||
10M~60GHz以上 | 80dB以上 | ||
耐久性 | 摩耗しない環境ならば5年、メーカー保証2年 |
寸法と性能別価格表(税別)
品番 | 巾×高さ | タイプ | 販売価格(税別) |
---|---|---|---|
EMSPLM03-22×64 | 225×640mm | 3層 | 18,500円 |
EMSPLM03-45×91 | 450×910mm | 3層 | 46,000円 |
EMSPLM05-22×64 | 225×640mm | 5層 | 30,000円 |
EMSPLM05-45×91 | 450×910mm | 5層 | 80,000円 |