セルモーターを回す際、大きな電流が車全体に流れてしまいます。 回した瞬間に、もし、ご自身が徐脈の状態で、ペースメーカーが動作している状態ならば、1拍、脈がとびます。 セルモーターのオンオフを何度も繰り返さないかぎり、1拍、脈がとんでも本人も分かりません。また、自己脈がある場合はペースメーカーが停止しているので、全く影響はありません。 当社の電磁波防護服でもある程度は防げますが、車全体からの影響ですので、防げない場合もございます。 しかし、自己脈がなく、何度もセルモーターを連続で回すような状況は極めて希で す。 その点にだけ注意して頂ければ、着用していなくても問題はないと言えます。
EMSパッドは主に磁気や低周波の磁界を防ぎます。 磁気は磁石類のことですが、低周波を発生する機器はIH調理器やモーター類、電源装置など数多くあります。 無線機などの通信機器や高周波を発生する装置には「ベストのみ」でも対応できますが、低周波の磁界は防げません。 極端に表現すれば、パッドは低周波から高周波まで広い範囲をプロテクトしているので、パッドだけでもほとんど防ぐことが出来ます。